SSブログ

クラゲで台無し? 楽しい海水浴の注意 [生活]

世間の声はいかがなものか?

1.jpg

クラゲで台無し? 楽しい海水浴の注意

All About 8月18日(日)12時30分配信



クラゲが多いときには

海に入らないほうがいいでしょう
 

楽しい海水浴を脅かすクラゲ。

刺された箇所が腫れてしまうのはもちろん、

クラゲの毒により、

ハチに刺されたときのように、

重たアナフィラキシーを

起こしてしまうこともあります。

ここではクラゲとアレルギーの関係と、

刺されたときの対処法について説明します。


■なぜクラゲは危険なの?

 
クラゲは、外見では傘の部分と

足のような部分に分かれます。

足のような部分は「触手」と呼ばれていて、

獲物を捕らえるために、

ここに刺細胞を持っています。

この刺細胞の中に「刺胞」という毒器官があり、

その刺胞の先についている刺糸を

獲物や人に突き立てて毒を注入します。

刺糸は刺激を受けると

飛び出す感じで獲物に刺さります。

たくさんの刺糸で刺されてしまうと大変です。

 
クラゲの毒は非常に不安定なため、

実は現在でも十分に解明されていません。

獲物を獲るための毒ですから、

ヘビの毒などをイメージしておくと

良いのかもしれません。

ヘビほど強くはありませんが、

沖縄に生息するハブクラゲの毒は、

名前の通りハブよりも強い毒性があると

言われていますから、要注意です。

 
クラゲの毒には赤血球を溶かす溶血毒や、

肥満細胞という白血球からヒスタミンなどの

アレルギーを起こす物質を出す毒成分が

含まれていると言われています。


□主な症状


・刺された部分の腫れ、発赤、

「ミミズ腫れ」の状態

・刺された部分の熱感、痛み、

水疱(みずふくれ)形成

・嘔吐、発熱

・筋肉痛、関節痛、脱力感、麻痺

・精神錯乱、幻覚

・ハブクラゲの毒は呼吸や

心臓を停止させることもあります


■毒クラゲにはどんな種類がある?

 
一言でクラゲと言っても

いろいろな種類のものがいます。

毒クラゲとして知られているのは

以下の通りです。


・カツオノエボシ

・キタカギノテクラゲ(東北・北海道)

・ハブクラゲ(沖縄)

・アンドンクラゲ

・アカクラゲ

 
特に、カツオノエボシとアンドンクラゲ、

アカクラゲは日本中に見られます。

アカクラゲは、陸上で乾燥すると

クラゲの刺糸が風で舞い、

人に触れると「くしゃみ」などの症状を起こします。


■もしもクラゲに刺されたら?


□触手を取り除く

 
刺された部分を海水で洗い流して、

残っていた場合は触手を丁寧に取り除きましょう。

ハブクラゲに刺されてしまった場合は、

毒が全身に回らないように

あまり動かず助けを呼び、

速やかに医療機関で受診しましょう。


□外用薬を使う

 
痛みがあれば冷やし、抗ヒスタミン薬の外用薬、

ステロイドの入った抗ヒスタミン薬の

外用薬を使用します。

刺された部分が広い場合、

抗ヒスタミン薬の内服を行うことがあります。

「じんましん」の治療に似ています。


□全身への症状があるときは病院へ

 
アナフィラキシーの治療を行います。

抗ヒスタミン薬、

ステロイド薬の点滴を行います。

 
一般的に、

クラゲでも虫でも刺された後の処置は

似ていますが、原因を見極めることが大切です。

どちらの場合でも、

ひどくなってきた場合は医療機関で

適切に治療を受けましょう。

せっかくの海水浴、

楽しむためにもできるだけ

クラゲに近づかないよう注意しましょう。



「世間の声を聴いてみよう!」


★お盆を過ぎたら海で遊ぶな、

クラゲに刺されるぞ。

爺さん婆さんから教わっていないの?

★海は人間だけのものではないです

他の生き物の活動場所だということを

しっかり認識しましょう

ゴミも持って帰れよ

★今年の夏は確かにクラゲが多かったような

気がする。8月に入ってすぐに

海水浴へ行ったがクラゲが多くて泳げなかった。

★もうクラゲは8月に入ったら出ている。

海水浴は7月になりつつある。

★皆さん注意して楽しみましょう(^-^)

★ ダルマオコゼにも 注意

牛も一発で 天に召される 猛毒がある。

★日本海で大量発生して漁業にも影響する

エチゼンクラゲ。

北陸の高校生がエチゼンクラゲクッキーを

作ったけど爆発的ヒットするかな?

クラゲをカリカリに乾燥させて

粉末にすれば肥料にもなりそうなんだが。

★以前、家族で海水浴行ったとき、

クラゲのようなものを拾って口にしようとしたときに

唇に痺れを感じてすぐに投げ捨てたことがある。

腫れはしなかったけど、びっくりしたよ。ダメだね、

浜辺に落ちているものを

やたらに拾って口にしちゃ・・・。

★我々人間が

クラゲの住む海にお邪魔しているのだから

謙虚にしなくてはいけない!!

★カツオノエボシは毒クラゲでも

ポピュラーでよく聞く名前だ。

★海水温上がればクラゲどころか

エイとかもあり得るだろ

年によってはサメなんかも来るときあるしな

★重たアナフィラキシー?

★海水浴に行ったらライフガートや海の家等で

潮流やクラゲ等の危険について聞いてから

泳ぐ様にすれば,これらの危険はかなり防げる,

海水浴っても相手は自然なので

地元情報を聞いて

自己防衛しないとな!

★ひょうもんだこ にも要注意

★今年は台風が少ない。

例年なら本州に台風が近づいたら

土用波が来る時期になり、

これを境にクラゲが出始める。

お盆を過ぎているから、

もう中に入るのは刺されに行くようなもの。

★以前カツオノエボシの

取れて漂っていた触手に触れてしまい、

ちょっとした痛みでプチパニックになりました

その後、忘れかけたうすら一週間程経ってから、

無性に痛痒くなり、

何だかんだ1ヶ月位しつこく痛痒かったです。

本体が居なくても、

触手だけ取れて

漂って居る事もあるから厄介です。

★子供の頃くらげくんを

袋に入れて持って帰ったら溶けてた…

と言う体験は今はできないんだろうな

★エチゼンクラゲとか

目の前に来たらビビる・・・泣く・・・

★「重たアナフィラキシー」って何だろう?

★しかし南伊豆と西伊豆には

クラゲが出ないので

9月でも泳げる。

伊豆大好き!



などなど、いろいろな声が聞こえてきました!!


海 こわ!

 
      
       

        ~いつも、読んで頂きありがとうございます~
              





PR
ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド
「ディセンシア」つつむ トライアルセットはこちら


敏感肌に超保湿「つつむ トライアルセット」はこちら




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
■スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。